アーク溶接ロボットのプロフェッショナルによる
ロボットシステムソリューション

ロボットマイスターでは様々な自動化・省人化システムのご要望にお応えしており、これまで自動車部品・金属加工・半導体製造・食品加工・物流などの様々な業界向けに、搬送・検査・アーク溶接・スポット溶接・切削加工等の様々な工程のロボットシステムの設計・製作を
30年以上行っており、納入数は100件を超えております。中でもアーク溶接システムの自動化においては溶接治具の設計・製作からティーチングの溶接条件出しまで社内一貫対応が可能ですので、アーク溶接のプロとしてすべてお任せいただけます。
自動化・省人化に関するよくあるお悩み
導入コストが高く
とても手が出ない…

想定通りの効果を
本当に生むのか不安…

どのように進めれば
よいかわからない…




・パッケージプランで低価格を実現!
・補助金の活用を全て弊社でサポート!

・3DCADでの構想設計で
リアルな効果測定!

・専門のスタッフが検討初期段階から
アフターまでフルサポート!

導入コストが高く
とても手が出ない…


・パッケージプランで低価格を実現!
・補助金の活用を全て弊社でサポート!

想定通りの効果を
本当に生むのか不安…


・3DCADでの構想設計で
リアルな効果測定!

どのように進めれば
よいかわからない…


・専門のスタッフが検討初期段階から
アフターまでフルサポート!

自動化システムの事例・実績
6m走行軸 自動溶接システム

ロボットを弊社製作の走行軸に搭載し、該当の治具テーブルまで動作できるシステムとしております。
大型ファン自動溶接システム

レーザーセンサーを活用した位相合わせ機構を作り上げ、
さらにタッチセンシング機能を活用することで、精度の高い溶接を行っています。
研削盤自動ワーク投入機

ハンドチェンジャーを活用することで、ワークに応じたハンドに自動で着脱します。
これにより人による段替え作業も不要な小ロット多品種生産に対応した自動化システムとなります。
3Dビジョンピッキング

ばら積みピッキングとなります。製品に切削油が付着しており、光を乱反射するため、
カメラでは認識しづらいのですが、ディープラーニング機能を活用し、
安定した認識とピッキングを実現しております。
タンデム自動溶接システム

ワークの位置関係を把握し、その情報を基に
ワークごとにあった溶接位置に自動で補正する機能を有した自動化システムとなります。
ワーク精度が出せない、個体差が大きいような製品に大変有効です。
アーク溶接および研磨作業自動化

1台のロボットで自動化しております。溶接トーチとグラインダーを一つのハンドで保持する
ツーハンド仕様により、タクトタイムも短縮しております。
ご利用の流れ
Step1
ヒアリング・現場下見
お伺い内容に基づき、最適な提案

Step2
構想説明・お見積り
構想に基づき、御見積書を提出

Step3
ご発注
ご発注書の授受

Step4
システム製作・納品
図面承認後、製作・納品
